マスクをすると太りやすくなる?!

外出するときや人と会う時には必ず着けているマスク。



コロナ対策には必需品となっているマスクですが、
そんな私たちには欠かせないマスクが原因で
太りやすくなる可能性があるんです💦



マスクを着けることで
無意識のうちに呼吸が浅くなります。



呼吸が浅くなると
体内に充分な酸素が巡りにくくなり、
エネルギー消費が少なくなってしまい
太りやすい体質になってしまいます💦



その他には、頭痛や肩こり、むくみや冷えなど
様々な身体の不調が表れると言われています😢



呼吸が浅くなる原因はマスクはもちろん、
スマホやPCのし過ぎによる猫背も原因のひとつ💡



ちょっとした時間やお家にいる時に
深呼吸やため息をつくといいですよ🎵



余裕があれば、腹式呼吸を心がけると
副交感神経が優位になり脳が
リラックスモードに切り替わります⭐
(寝る前に行うのもオススメです❣)



【腹式呼吸のやり方】
①鼻から息を吸い、おなかを風船のように膨らませる

②鼻または口から息を吐いておなかをへこませる



おなかの動きが分かりづらい方は
仰向けの状態で行うとわかりやすいです✨



気づいたときに始めやすいので、
是非やってみて下さいね💕

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。